升風庵~手打ちのそばせん 先々週と先週の土曜に蕎麦を食べに行く。 蕎麦を食べるために、遠出するのも久しぶり。 先々週は宗像の升風庵 古民家のような佇まいで、国道から少し入ったところにある店で、場所はわかりにくい。 最初、通り過ぎてしまった(^^; 店の雰囲気は、いい感じ! 蕎麦は、少し透明感のある蕎麦。 見た目で、あまり好みでなさそうと… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月03日 続きを読むread more
今年をふりかえって 今年は、一月初めに再就職して、ちょうど一年経つ。 再就職といっても、仕事場はかわっていないので、そんなに大変なことではなかったが、コロナ禍の中、 仕事も、生活環境も新しい様式になることで、例年のようにはいかないことが多々あった。 それと6月に母が他界。 コロナの影響で、見舞いにもいけない状況だった。 最後に見舞いに行ったのが… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
黒田屋 約35年振りに黒田屋春日店に行った。 店構えも変わっていた。 そのころは、職場が大野城市で会社の寮に住んでいた。 仕事も忙しくて、夜12時過ぎまで、仕事してることも、しばしばあった。 今では考えられないが、月の残業も100時間以上してたと思う。 晩御飯は、寮の食事を食べるのだが、たまに外にでて、食事をすることがあった。 黒田… 気持玉(1) コメント:2 2020年11月17日 ラーメン 続きを読むread more
松崎~カレーの鬼 ここ2,3年。 かなりラーメンと食べることが少なくなった。 そんなに健康でもないので、昔のように週に2,3杯ラーメンと食べるというのは、控えようと思ってる。 数週間まえ、久しぶりに若松の松崎ラーメンに行く。 昼の2時頃着いたのだが、店主は出前にいってて、店が閉まってた。 10分ほど待ってると、店主が出前から戻ってきて、 店が再開… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月19日 ラーメン 続きを読むread more
Tupelo(福岡) 昨日、福岡のTuperoでライブを行った。 今年2回目。 1月、ここでライブをして以来だ。 ライブの予定は、いくつかあったのだが、コロナのせいで、すべて中止になった。 昨日のライブも、客数も制限して、また演奏もエレキででなく、アコスティックでのライブとなった。 Tupelo ステージ ↓ さのときむら ↓ … 気持玉(1) コメント:2 2020年07月19日 音楽 続きを読むread more
支那そば 月や(リバーウォーク店) 先週、用事があって小倉のリバーウォークに行く。 お昼は近くにある麺8-34に行く予定だったが、リバーウォーク内にもラーメン店があるのがわかって、せっかくなので、そっちに行ってみる。 支那そば 月や 。 名前は聞いたことあったが、多分食べたことない気がする。 しょうゆラーメンの店だ。 私は、シュウマイとラーメンのセット、かみさんは… 気持玉(2) コメント:0 2020年06月08日 ラーメン 続きを読むread more
涙の乗車券 (Ticket To Ride) 3,4月と新型コロナの影響で、ことごとくライブが中止になってる。 そんななか唯一、3月の下旬に告井延隆さんのライブを見に行けた。 そんなに大掛かりでなく、お客さんも7名くらいのこじんまりとしたライブだった。 このライブは、ビートルズのナンバーをギター1本で演奏するというもので、普通のギター奏法とは違う、 ギターテクニックが必… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月01日 音楽 続きを読むread more
共栄軒 新型コロナの影響で、ここ数週間前から、勤務も変則勤務になっている。 職場に人が密集するのを避けるためか、通常通り勤務する者、早く出社する者、遅く出社する者、テレワークで在宅勤務する者。 私は遅く出社で、午後2時半出社となっている。 通勤で車の渋滞がないのはいいのだが、やはり生活のリズムが狂ってる。 いつまで、続くのやら! で、昨… 気持玉(1) コメント:0 2020年04月22日 ラーメン 続きを読むread more
龍王~万来軒 先週、会社の検診を受けるため、朝から何も食べずに、午後から検診センターへ。 検診終了が会社に戻る際に、戸畑の龍王による。 午後2時半くらいだった。 ここでラーメンを頼むときは、固めんで頼む。 おにぎりは売り切れだった(^^; 食べ終わって店を出る時、お客は私一人だった。最後の客のようだった。 久しぶりだったが、スープは変わっ… 気持玉(2) コメント:0 2020年02月12日 ラーメン 続きを読むread more
今年初ライブ Tupelo 今年初のブログ更新だ。 昨年10月で定年退職になり、2ヶ月ほどノンビリ過ごしたのだが、今年から職についてしまった。 また、働くのは問題ないが、果たして、自分にとって正解なのか? それは、わからないが、とりあえず後悔しないように、働けるうちは、働こうと思う。 あと、2,3年かなと思う。 そて、1月25日(土)に、今年初のライ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月06日 音楽 続きを読むread more
12月のLiveと永楽 今年最後のライブを2日前に小倉の本陣で行った。 8BAND出演の長丁場で、今回はヘビメタ系が多かった(^^; 出番が終わった後は、観客としてみていたが、立ちっぱなしで腰が痛くなって、打ち上げには参加せずに帰ってしまった(^^; さすがに立ち見はつらいかも! それと12月は7日に、イチローさんが黒崎でライブ… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月31日 ラーメン 続きを読むread more
来来(飯塚) 昨日、飯塚の来来に行く。 数か月前、11時頃では、売り切れだったので、この日は10時に着くように調整して出発。 予定通り10時頃ついて、店の前を見ると、並んでいない。 ちゃんと営業中の札は下がっている。 店内に入ると、お客さんはいなかった。 どうしたことか? 店主に聞くと、すでにお客さん一段落着いたらしい。 スープはあと4… 気持玉(1) コメント:0 2019年12月25日 ラーメン 続きを読むread more
大阪の旅 海遊館~USJ 11月下旬2泊3日で、大阪に行く。 大阪には、学生将棋大会王座戦(団体戦)が大阪城の近くの会館で行われて際に、行って以来で約30年ぶり。 昨年の12月、会社の忘年会で行われたクジで、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のペア入場券が当たって、 1年以内に行かなければいけなくなって、ようやく11月に行くことになった。 初… 気持玉(1) コメント:0 2019年12月08日 日記 続きを読むread more
還暦・・・・ 10月、還暦を迎え、定年退職した。 今の会社は、約31年勤務したことになる。 まだまだ、仕事はこなせるのだが、定年超えると、 業務内容は同じでも、待遇が悪くなるので、頑張って仕事を続けるのもどうかと思い、 年満退職を選択した。 ことしの2月から、会社にも派遣先にも、その旨を伝えていた。 退職日には、自社から感謝状と花… 気持玉(1) コメント:2 2019年12月02日 日記 続きを読むread more
小野リサ ライブ 先週の土曜、黒崎のひびしんホールで開催の、小野リサのライブに行った。 約30年前のCMソング(星の散歩)が好きで、そのころ発売された『NaNã / ナナン』というCDを持っている。 それ以外は知らないのだが、ボサノバというジャンルでは第一人者で、この機にボサノバの音楽を聞いてみたいと思った。 小野リサとバンドメンバー(3名)が… 気持玉(1) コメント:0 2019年11月18日 音楽 続きを読むread more
仙路行(詰将棋) 私の会社での昼休み(12時~13時)の過ごし方について、 弁当を20分かけてYAHOOニュース見ながら食べる。 それからスマホアプリの将棋クエストの『今日の問題』を5分ほどかけ、それから対局(5分切れ負け)を3局指す。 それから5~10分仮眠をとれば、昼休み終了となる。 数週間前だが、『今日の問題』で仙路行というタイトルの詰将棋… 気持玉(2) コメント:2 2019年10月18日 将棋 続きを読むread more
名古屋ドームに行く 2日前の日曜に、名古屋ドームに行く。 中日ドラゴンズとBAYSTARSの野球観戦だ。 名古屋に行くのは、38年ぶり。 学生の時、将棋の九州学生選抜チームのメンバーで、西日本大会が名古屋であったのだ。 その時は、新幹線でなく、飛行機で行った。 初めて飛行機に乗ったのも、そのときだった。 その時の名古屋の印象は、観光するところがなく… 気持玉(0) コメント:2 2019年09月11日 ベイスターズ 続きを読むread more
清龍 約2か月振りにブログを書く。 6月にライブが2回あったり、ヤフオクに野球観戦、7月には車購入といろいろあったけど、ブログ更新はしてなかった。 そして、数日前にエルトンジョンの映画を見に行く。 いろんなミュージシャンが、映画化されてるが、やっと、大好きなエルトンジョン自身の映画が公開。 バーニー・トーピンとの出会いのシーンは… 気持玉(0) コメント:0 2019年08月28日 ラーメン 続きを読むread more
ホームラン本店 数日前、夜の10時半ころ、黒崎のホームランに行く。 実は先月、10ぶりくらいにホームランに行って、美味しかった(^^)ので こんどカミさんと行こうとなった。 ここは、餃子やおでんもあるので、普通に晩御飯になる。 今、月に一度、ラーメン好きが集まって、黒崎周辺のラーメン屋に行こうというイベントに参加してる。 黒崎周辺は、な… 気持玉(0) コメント:0 2019年06月08日 ラーメン 続きを読むread more
横浜スタジアムへ 先週の金曜に、横浜スタジアムへ行く。 ベイスターズとタイガーズ。 先発は今永だったので、勝てるかと思ってたが、最後は逆転負け! 途中、点をとるチャンスは多々あったのだが、要所でヒットがでず、敗退してしまった。 ここ数年、年に一度は横浜に行ってる。 今回はJR関内でおり、ベイスターズオフィシャルのHOTELに泊まる。 … 気持玉(2) コメント:2 2019年05月30日 日記 ラーメン 続きを読むread more
サザンオールスターズのライブ 先週の土曜、ヤフオクドームにサザンオールスターズのライブをみにいった。 以前、海の中道コンサートでサザンをみたのが、約32,3年前と思う。 そのもっと前、1981年くらいにも、福岡のサンパレスで見た。 『ステレオ太陽族』をだしたころだと思う。 今回、36曲、今も昔も変わらず、素晴らしい演奏だ。 久しぶりの感動だった。 … 気持玉(1) コメント:0 2019年05月21日 日記 音楽 続きを読むread more
まねしん坊~豚のむら GW(ゴールデンウィーク)も今日が最終日になった。 いろいろ、やりたいことがあったが、何もできずに過ぎてしまった。 今も、まだ熱があり、食欲もない。 でも喉とか鼻水はでないので、風邪ではないと思うのだが。 明日から会社に行ければいいのだが、今しばらく安静にしていようと思う。 4月に行ったラーメン店は2軒 だけだった。 … 気持玉(1) コメント:0 2019年05月06日 ラーメン 続きを読むread more
吾妻光良&The Swinging Boppers 久しぶりのブログ更新。 ネタは、いろいろあったけど(^^; 体調もいまいちで、更新する気分になれなかった。 吾妻光良&The Swinging Boppersのライブに行ったのは、先週末の土曜(4/20)。 しかし、それまで入院してて、退院したのが、当日の朝という、ぎりぎりで間に合った感じ。 下手すると、行けなかったかもし… 気持玉(1) コメント:0 2019年04月23日 音楽 続きを読むread more
足の腫れ~エルボー 2月は2度、エルボーに行った。 昨年の12月から、左足の脛(スネ)が腫れていて、皮膚科に行く。 乾燥による腫れ?と診断され、塗り薬をもらうが、なかなか治らない。 今年になって、会社の近くの皮膚科に行く。 腫れたところを触ると、熱があるので、たぶん何か菌が入っていると思われるので、抗生物質の 薬を処方される。 それでも、治らず… 気持玉(2) コメント:0 2019年02月28日 ラーメン 続きを読むread more
あづまや ~ 来々軒 半月ほど前の話になりますが、 福岡の六本松の将棋道場に行く。 去年から大学の将棋部の同期が、そこの席主をしてるので、ちょっと寄ってみた。 そのとき、その同期から、六本松にある大島ラーメンあづまやを勧められる。 いつもは迷わずラーメンを頼むのだが、同期からちゃんぽんをすすめられたので、ちゃんぽんのセットを頼む。 確かに… 気持玉(0) コメント:2 2019年02月03日 ラーメン 続きを読むread more
牛もつラーメン 竹光 昨日の夜、小倉北区中津口にある竹光に行く。 一度行きたいと思っていた。 開店が夜7時からなので、昼間にはいけないのだ。 ここは、紫水会館があったところの道を挟んで向こう側。 以前、何度か、ラーメン食べに、このあたりには、きたことがある。 多分『にこまる』というラーメン店があったと記憶してるが、もうないようだ。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年01月27日 ラーメン 続きを読むread more
2019年初詣 あけましておめでとうございます。 今年は、2日に、家の近くの3つの神社で3社参りをする。 天気も良かったし、ウォーキングにちょうどよかった。 まず、家から一番近い、一宮神社に行く。 ここは神武天皇を祭ってるようだが、由来はよく知らない。 私の認識としては、家から一番近い神社だ。 それから、黒崎にある岡田宮。 こ… 気持玉(0) コメント:0 2019年01月07日 日記 続きを読むread more
一葉軒~来来 2週間ほど前、博多に寄る際、古賀市の一葉軒に寄る。 3号線で南下する際は、ここによる事が多い。 最近は、近くに、遠賀のがんこもんもできている。 迷った末、ラーメンと半チャーハンを頼む。 あと、唐揚げも頼んで、かみさんと分けて食べた。 食べすぎだなあ~。 ここは、唐揚げも美味しい そして、一昨日、飯… 気持玉(0) コメント:0 2018年12月31日 ラーメン 続きを読むread more
ライブ~共栄軒 ここ1週間をざっとブログにまとめておこう。 先週の土曜に、久しぶりに小倉の本陣でライブにでる。 私たちのほかにも、3BAND。 ロック、ヘビメタ、浜田省吾のトリビュートバンドと様々。 ライブはするのも、聞くのも楽しい。 とりあえず、今年のBAND活動は、ひとまず終了だ。 今年の私のイベントは、博多にベイ… 気持玉(1) コメント:0 2018年12月14日 音楽 ラーメン 続きを読むread more
北陸の旅 今週の初めに、会社には、土曜出勤した振休と年休を取って北陸に行ってきた。 北陸は初めてである。 まずは、福井駅で降り、それからバスで永平寺に行く。 道元が開いた永平寺。 山里離れた修行寺というイメージだが、その通りのようだ。 寺だけど、広い広い。 また風景もいい。 それから、宿泊先の下呂温泉に行く。 … 気持玉(3) コメント:0 2018年12月02日 日記 続きを読むread more
映画『ボヘミアン・ラブソディ』 先週、映画『ボヘミアン・ラブソディ』 あの、Queenをテーマにしてる映画で、私達の世代にはたまらない映画と思う。 Queenは、私が中学のころにデビューで、高校一年の時には、クラスでもファンが結構いた。 私は、その当時Queenと同じ時期にデビューしたコックニーレベルのほうがお気に入りだった。 しかし、一般的には、Q… 気持玉(0) コメント:0 2018年11月19日 音楽 続きを読むread more
第25回九州職域団体将棋大会 先日の日曜、福岡市天神で、第25回九州職域団体将棋大会があった。 今年は36チーム参加。 私のチームは、昨年B級で優勝したので、今回はA級で参加。 A級は10チーム。 予選は3局指して、予選7位でした。 予選4位までが、決勝リーグなので、ある意味予選落ち。 残りの5位以下の6チームで、慰安戦という… 気持玉(0) コメント:0 2018年09月26日 将棋 続きを読むread more
第2回福岡クラシック・ロック・フェスティバル 先週の土曜、福岡のGate'7で『第2回福岡クラシック・ロック・フェスティバル』というライブを観に行った。 9月1,2日の2日間あったのだが、私は1日のみにいく。 6つのアマチュアバンドによるライブ。 値段もそんなに高くなく、(2500円)有意義だった。 どれも、COPYバンド。 その紹介を・・・。 TOPバッターはLed Z… 気持玉(1) コメント:0 2018年09月08日 日記 音楽 続きを読むread more
横浜スタジアム2018 約1ヵ月前、ことしも横浜スタジアムに行く。 7月の初旬に、甲子園にも行く計画で、チケット購入し、新幹線、宿泊ホテルの手配もしていたのだが、 台風で、新幹線は動かないで、甲子園への野球観戦はだめになった。 それから約3週間後の横浜スタジアムは、無事に行けた。 しかも天気も良かった(^^) ベイスターズVS阪神で、先発は石田だっ… 気持玉(1) コメント:0 2018年08月17日 ベイスターズ 日記 ラーメン 続きを読むread more
かっちゃん、麺8-34 先週、飯塚市のかっちゃんラーメンに行く。 久しぶり。 ここにきたら、いつもラーメン定食を頼む。 ラーメンがきて、びっくり。 久しぶりとは言え、いつもと違う。 まず麺が違う。 それからスープ。 かっちゃんといえば、私の中ではあっさり系のラーメンだったが、かなり、濃い豚骨スープ。 かなり変わったんだ。 以前のあ… 気持玉(1) コメント:0 2018年06月17日 ラーメン 続きを読むread more
2018交流戦 ヤフオクドーム 今年も鬼門の交流戦。 楽天に2連勝と、出だし好調だったが、6/1~6/3 ヤフオクドームでのソフトバンク戦で3連敗し、借金も1となった。 初戦は、今永が打たれ、2戦は濱口、3戦は石田で敗退。 唯一2戦の濱口の時だけ、先発が中盤まで、0点に押さえ、勝てる流れだったが、この時は 中継ぎの三嶋、エスコバーが打たれる。 ここに来て、… 気持玉(1) コメント:0 2018年06月04日 ベイスターズ 続きを読むread more
吾妻光良&スウィンギングバッパーズ 昨日(4/14)、中洲のGate's 7 で吾妻光良&スウィンギングバッパーズを見る。 約1年ぶり。 これで、彼らのライブを見るのは、4回目だ。 いつもMCも面白くて、楽しめるライブだ。 今回も十分に楽しめた。 1930~1950年代の音楽をよく聞かれてるらしく、音楽自体も、その頃の雰囲気を持っている。 その時代の音楽は、… 気持玉(1) コメント:0 2018年04月15日 音楽 続きを読むread more
羽生竜王、A級順位戦プレーオフ 2月からPCの調子が悪く、ずっとブログの更新をしていなかった。 2月末に買い換えたのだが、新しいPCも立ち上がらなくなって、購入した量販店に見てもらうと、 すぐにPC交換してくれた。 しかし、そのPCも今度は、よく落ちる。 来週また、量販店に持って行くつもり・・・・。 2月は、ライブ、3月にはいってズクナシのコンサートを見… 気持玉(0) コメント:0 2018年03月24日 将棋 続きを読むread more
共栄軒~清龍~エルボー ここ数年、ブログの更新も億劫になってきてる(^^; 先々週からの行ったラーメン店をまとめて記載します。 先々週、お昼に共栄軒にいく。 八福閉店後は、共栄軒が多くなった。 いつものようにラーメンとおにぎり。 ちょっと油っぽく感じる時もあるが、おいしいスープです。 先週のお昼に、清龍に行く。 ここの… 気持玉(1) コメント:0 2018年01月22日 ラーメン 続きを読むread more
来来 2018年の初麺は、3日に飯塚の来来だった。 いつも、スープがなくなる寸前になるので、比較的早めに出かける。 11時前10分に着くが、すでに12,3人並んでいる。 結局11時30分頃に、店内に入れた。 30分以上外で待っていたが、意外なことに私の後ろには一人しかいなかった。 3日から開店してるとは、思っていなかったのかもし… 気持玉(0) コメント:0 2018年01月06日 ラーメン 続きを読むread more
エルボー 先週の土曜に、小倉のFUSE(フューズ)というライブハウスで今年最後のライブ。 2ヶ月に1回ペースでライブをしてる。 次は、来年の2月の予定(^^; 来週土曜は、知り合いのライブを見に行く予定。 最近、将棋もだが、ライブも自分でするより、見てるほうがいいかも! ライブの次の日曜に、エルボーに行った。 たまに、濃厚な… 気持玉(1) コメント:0 2017年12月13日 ラーメン 続きを読むread more
博多豚骨 麺屋蓮々 2日前の日曜に、宗像市宮田にある麺屋蓮々に行く。 店名に博多豚骨とついているが、ブースカさんのブログで紹介されてた鶏塩ラーメンが美味しそうだったので、 鶏塩ラーメンを頼む。 店内のメニューには、豚骨の他にいろんな種類のラーメンがあった。 で、鶏塩ラーメン ↓ 塩ラーメンに、チャーシューの代わりに鶏を使用してるラ… 気持玉(1) コメント:1 2017年11月28日 ラーメン 続きを読むread more
2017年日本シリーズ第6戦 昨日、横浜2-3で迎えた日本シリーズ第6戦を観に、ヤフオクドームに行った。 結果は、ご存知のように延長の末、ソフトバンクが逆転勝ちで、日本シリーズは2-4で ソフトバンクの優勝となった。 6戦においても、勝つチャンスはあったが、いくつかの失策が重なっての敗退となった。 このシリーズをみて、横浜が投打で、ソフトバンクに劣っていると… 気持玉(1) コメント:0 2017年11月05日 ベイスターズ 続きを読むread more
2017日本シリーズ 今年は、横浜ベイスターズがセ・リーグ3位からクライマックスシリーズを制し、セ・リーグの覇者として、19年振りに日本シリーズに出場。 現在、5戦まで終わって 横浜2-3ソフトバンク。 ヤフオクドームの2戦を1勝1敗で、横浜スタジアムで2勝1敗となれば、6戦7戦のヤフオクドームで どちらかで勝てば、優勝と思っていたが、いきなり3… 気持玉(0) コメント:0 2017年11月03日 ベイスターズ 続きを読むread more
共栄軒 先週の土曜、仕事が忙しく、休日出勤。 昔はよくあったけど、今年度は初かもしれない。 土曜出勤のときは、戸畑のラーメン店に行くことが多い。この日は、共栄軒。 ここに来ると、いつもラーメンとおにぎり。 画像もワンパターンだ(^^; ラーメンのスープは、あまり飲まないように意識してるが、ここと、黒門はついつい… 気持玉(1) コメント:0 2017年10月25日 ラーメン 続きを読むread more
黒門 先週の月曜に、黒門に行った。 黒門も久しぶりだが、ラーメンを食べるのも久しぶり。 最近、休みの日は、ランチパスポート(本)を使って、よくランチを食べに行ってる。 また、将棋の職団戦のあとは、バンドのライブ、TVでのベイスターズ観戦等、忙しかった。 ちなみに、ライブは、昨日、小倉であった。 次のライブは12月なので、これで、バンド… 気持玉(0) コメント:0 2017年10月16日 ラーメン 続きを読むread more
第24回九州職域団体将棋大会 9月18日(月)の祝日に博多で第24回九州職域団体将棋大会が開催される。 我がチームは24連続出場だ。 ここ数年は、A級で、まったくいいところなく敗退してた。 元々チームとしては、A級の力はないと思われるが、参加チームの希望等もあり、A級B級の振り分けの都合で、 A級出場となっていたが、今回は、B級での出場となった。 結論… 気持玉(1) コメント:0 2017年09月21日 将棋 続きを読むread more
横浜~東京ドーム 先週17日~18日と、ベイスターズの野球観戦で横浜に行く。 横浜スタジアムで、野球を見るのは約30年ぶり。 20年前に、2週間ほど出張で、関内のホテルに泊まって仕事をしてたことがあったが、2月だったので そのときは野球はみれなかった。 30年前は、先発は遠藤だった。 今回は、私の実家の永犬丸出身の今永が先発。 横浜V… 気持玉(1) コメント:0 2017年08月21日 ベイスターズ 続きを読むread more
竜里 金曜、会社は休みをとって、唐津に行く。 一竜軒は、閉店してしまったが、製麺業者の人が後を継いで、店をだしてるとNETで知った。 約一年ぶりの唐津。 金曜のお昼前だったせいか、お客さんも少なかった。 いつもの豆は、セルフで取ってくるシステム。 しばらくして、ラーメン登場。 見た感じ一竜軒そのものだ。 で、スープ… 気持玉(2) コメント:0 2017年07月30日 日記 ラーメン 続きを読むread more
天晴 日曜の昼に、小倉の将棋道場に行く前に、八幡東区西本町のラーメン店、天晴に行く。 看板が、目立っていて、以前から、一度行こうと思っていた。 名店、黒木があったところから、北に下ったところにある。 その昔、このへんに紅蘭というラーメン店があったと思う。 半チャーハンとラーメンのセットを頼む。 このパターン、結構多い(^^; … 気持玉(0) コメント:0 2017年07月26日 ラーメン 続きを読むread more